元・保育士が開催するワークショップ

「子どもは工作や手芸が好きだけど、私が得意じゃないからなかなかやらせてあげられないの」

保育士として子育て相談を受けていた時、そんなお悩みが数多く寄せられました。

確かに一から材料を揃えて、散らかしたり汚したりしないように見てあげるのは大変なこと。

マカロン先生はそんな保護者の方々に寄り添い、楽しいワークショップをご提供します。


いつどこで?〜開催情報〜

ワークショップや物販でのイベント出展についての情報はInstagramにて発信しています

Instagram


人気のワークショップメニュー

フェイクスイーツクラフト

マカロン先生の工作教室で一番人気のフェイクスイーツのクラフト。

粘土でできたマカロンやクッキーを組み合わせ、キーホルダーやメモスタンド、ミラーなど実用的な雑貨を制作します。工程は比較的簡単にしており、入学前のお子さんも楽しく作ることができます。

会場によってはキットを販売していますので、ご自宅で楽しんでいただくことも可能です。

かんたんジオラマ体験

丸箱のふたに理想のお庭を作ります。

基本的に、その時の季節に合ったジオラマをお作りいただいております。男の子にも大人にも人気のメニューで、季節が変わるたびに作りに来ていただいているリピーターさんも多いです。

パーツは当方で手作りしたものを用意しています。

アロマストーンデコ

アロマストーンは、石膏でできた土台にエッセンシャルオイルを染み込ませて玄関やクローゼットで香りを楽しむことができるアイテムです。

ワークショップでは、土台にお花やスイーツの形をしたパーツ、ドライフラワーやパールを自由に飾っていただきます。最後にリボンを付けてできあがり。

母の日や敬老の日のプレゼントにも喜ばれますよ。

会場ではエッセンシャルオイルを持参しますので、さっそくお好きな香りを付けてお持ち帰りいただけます。